第8話

Episode 8

週末旅の極意2 週末旅の極意2

第8話 (最終回)「家族の旅路」あらすじ

⼿慣れた様⼦で旅⽀度をする優⼦(⽯⽥ひかり)と義正(甲本雅裕)。今回の週末旅で訪れるのは「別府」。そして宿は今年オープンしたばかりの「別府温泉 杉乃井ホテル」の「星館」。目の前に広がる和テイストの空間や、ロビーから⾒える別府湾に、いつもに増してテンションの⾼いめぐみ(⼤原優乃)と誠(島村⿓乃介)。⼤分県ならではの海鮮料理や地ビールを堪能する⼭岡家は、それぞれの家族への想いを⾔葉にしーー。さらに、誠から突然の発表も。⼭岡家の週末旅もついに最終回!

第8話(最終回)「家族の旅路」で登場した
施設はこちら

別府温泉 杉乃井ホテル(⼤分)

別府温泉 杉乃井ホテルは、温泉、グルメ、エンターテインメントが融合した温泉リゾートです。⼤展望露天⾵呂「棚湯」では、棚⽥状に広がる5段の湯船から別府湾を⼀望でき、圧倒的な開放感を味わえます。 九州⾷材を活かした多彩な料理が並ぶレストランも魅⼒のひとつ。 家族連れや友⼈・恋⼈同⼠など、訪れるお客さまたちそれぞれがそれぞれの笑顔で過ごせる充実の施設が整っています。

「別府温泉 杉乃井ホテル」は、客室棟ごとにお食事会場が異なります。多種多様なお料理が並ぶ、テラス席が特徴の「TERRACE & DINING SORA」、和を中心としたお料理をお楽しみいただける、ホテルで空に一番近い「和ダイニング星 HOSHI」、店内中央の巨大水槽がシンボルの「ワールドダイニング シーダパレス」と、質でも量でも満足できる食体験をお客さまにご提供します。

実際に使用された
シーンはこちら

星館 エントランス

劇中使用シーン

2025年1⽉23⽇に開業したばかりの、杉乃井ホテルの新たな客室棟「星館」のエントランスです。豊かな温泉情緒が感じられる「和モダン」をコンセプトとした星館にふさわしい洗練されたデザインが、お客さまを温かく迎えます。別府の⾃然と調和する落ち着いた空間で、⼼安らぐ滞在をお楽しみください。

星館 ロビー

劇中使用シーン

和モダンテイストの星館 ロビー。別府湾を望む景⾊を主役とした1階のロビーには、テラスを設けています。別府市街地を⾒わたす眺望と別府湾との⽔⾯のエッジが⼀体化した⽔盤テラスとなっています。

和ダイニング星 HOSHI

劇中使用シーン

ガラス張りの壁⾯に加えて、⾼さ約6mの天井は⼀部が天窓になっており、海抜約220mの⾼さから星空を眺めながら和中⼼のビュッフェをお楽しみいただけます。お寿司やお刺⾝などの定番の和⾷に加えて藁焼きなど和モダンの料理をご提供。スイーツは、⼤分の和菓⼦なども並びます。居⼼地よい空間で、九州・⼤分の料理をご堪能ください。

客室

劇中使用シーン

今回登場した客室は、星館にある最⼤6名様までご利⽤いただける58㎡の「デラックス和洋室」。⼤きな窓からは別府湾の美しい景⾊を⼀望でき、⼼地よい光が差し込む明るい室内で、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

大展望露天風呂「棚湯」

劇中使用シーン

5段からなる湯船を棚⽥状に広げた大展望露天風呂「棚湯」が2023年7⽉にリニューアル。別府湾や街の夜景、そして、晴れた⽇にははるか四国佐⽥岬までを借景にした、⼼地よい開放感と眺望をお楽しみいただける魅⼒はそのままに、サウナエリアの拡充や升湯、⾳の湯を新設。“五感を満たす別府体験”をテーマにした温泉体験をお届けします。

COLUMN

劇中で使用された
「別府温泉 杉乃井ホテル」
周辺には
⾒どころの観光スポットが満載!

杉乃井ホテル周辺には、別府地獄めぐりや別府ロープウェイなど、別府を象徴する観光スポットが豊富です。温泉施設では、⽇常のストレスから解放され、癒やしの時間を満喫できます。

別府ロープウェイ
<画像提供:別府ロープウェイ>
別府ロープウェイについて
詳しくはこちら

インスタグラムキャンペーンはこちら

ドラマ追体験プランはこちら

みんなで盛り上がるなら、このプランがおすすめ!お部屋に⽤意されたお酒を楽しみながら、特別なひとときをお過ごしください。

©︎「週末旅の極意2」製作委員会

追体験プラン